設備屋つっちー blog

令進エンジニアリング 

エコキュートの更新工事!

おつかれさまで~す、つっちーです。

今日はいつも大変お世話になっている地元リフォーム屋さんからの依頼でエコキュートからエコキュートの更新工事に出動してまいりました!

 

エコキュートと言えば12~13年前くらいかな、オール電化が流行りだしガンガン売れてましたね。その後震災で停電等電力不足になり太陽光発電・自家発電等時代がかわりましたね~ 

当時売れに売れたエコキュートですが10年も立つと部品の供給もなくなり修理が不可能になってきてますね、、、まして、コロナ情勢での半導体不足、、、そもそも半導体って?なんで?ものがないの? いろいろ疑問に思いました。

導体 電気を通す、銅やアルミニウム

不導体 電気を通さないゴムとか

半導体 一定の条件で電気を通すもの

そう、太陽光パネルとかですね。もちろんゲーム機や家電、リモコン、自分たちの生活には多く使われてますね。このコロナで巣ごもりでゲーム機需要が続き、リモートワーク等でパソコンの需要が伸び、、、と様々なところで半導体が出てますね。ですのでガス給湯器・エコキュート・ウォシュレット等、建築で必要なものが手に入らなくなってしまってます。そんなことがなければ工事もできるのに~と思ってしまいますね。

 

さて今回はエコキュートからエコキュートの更新です。

もう10年以上頑張ってくれたエコちゃんが不具合で新規エコ君を入れます。

f:id:reishinneng:20220118184146j:plain

まずは電源OFFからの水抜き これすごく時間かかるんですね。

配管を切り離し機器を撤去

そして↓

f:id:reishinneng:20220118184301j:plain

もともとの基礎に新規にアンカー打ち込み

エコキュートの梱包には脚の位置が出せる台紙があるのでそれを利用します。

この時台紙がぶれないようしっかり固定してくださいね。

アンカーを打ったらいよいよ本体設置!

本体はでかいので一人では無理です。必ず2人で行いましょう^^

今日は元請けさんの方が応援に来てくれて助かりました!ありがとうございます!

www.amazon.co.jp

f:id:reishinneng:20220118184541j:plain

そして新規に配管、循環金具も新しくしました。

あとはヒートポンプと本体の接続

この配管には特殊なアルミ三層管というのを使います。

継ぎ手にはSANEIやメタカポリを使います。メタカポリは初めて使うのですが今まで使った中で一使いやすい方でした。

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

f:id:reishinneng:20220118185309j:plain

アルミ三層管は柔らかく加工したすいのですが狭い場所で急激に曲げると変形してしまうのできつい箇所ならワイヤー使うときれいに曲がります。↑みたいなきれいな感じで曲がりますね。

f:id:reishinneng:20220118185458j:plain

そしてなんだかんだで試運転も無事終了し今日から使用できる状態にしました(;´Д`)7

最近のエコキュートは試運転もかなり早くていいですね。

普段施工ではガス給湯器が多い中、久しぶりのエコキュートでしたので少し楽しかったです。施工をいただいた元請けさん、お客様に感謝です!

ありがとうございました!